隣の人、どんなこと考えてるんだろう?

日々のちょっとした習慣で賢く生きていく

【投資記録】ことはじめ

f:id:mi-Rei:20200518224748j:plain

こんにちは。miReiと申します。

「みれい」と読みます(^^♪

理系院卒、20代の会社員で、セミリタイアを目指して投資をしています。

 

職場で「辞めたい」と思うようなことがあったものの、経済的な理由で辞めることができなかったという苦い経験をしました。

 

「会社に頼らない収入源があれば辞められたのに」という悔しい思いから投資を始めて、自分に合った投資スタイルを見出すために日々模索中です。

 

今回はわたしが2020年5月時点でしている投資について紹介します。

 

 

ソーシャルレンディング(SL)

2019年12月から始めました。

比較的リスクを抑えられて、かつ銀行預金以上のリターンのある投資を探していたときに、「1万円からはじめる投資 ソーシャルレンディング入門」(SALLOW 著)という本に出会ったことがきっかけです。

 

投資そのものが分かっていなかったわたしにとって、この本はとても救いになりました。出版は2018年12月ですが、仕組みや概要がわかりやすく、初学者とって一読の価値ありです!

 

最新状況については著者ご本人のTwitterや先人たちの声を参考にさせていただいております。いつもありがとうございます。 

 

本記事初投稿時点のわたしは年齢的にある程度リスクをとれますが、元来慎重なタイプで、値動きの大きいFXや株式投資よりも心やすらかに投資できると感じています。

 

2020年5月時点での投資額は190万円程度です。

 

まだまだ勉強中ですが、今後もメインで投資していきたいと思っています。 

rei-intellectual.hatenablog.com

 

米国個別株式

できるだけ早くセミリタイアをするために、資産形成のスピードを上げる目的で勉強し始めました。年齢的にある程度リスクを取れることと、2020年上半期の新型コロナショックによる株価の暴落が背中を押し、2020年4月から始めました。

 

身銭を切って勉強するという建前で、2020年5月時点で30万円程度投資しています。

基本的にBuy & Holdの方針です。

 

rei-intellectual.hatenablog.com

 

iDeCo確定拠出年金

少しでも節税したいと思って、2019年3月から始めました。社会人になってしばらくたった頃です。たまたま詳しい友人がいたので色々聞いてみたり、マネープラン関係の雑誌や本を読み漁って調べたうえで、イオン銀行で始めることにしました。

 

先取り貯蓄の感覚で毎月捻出しています。

 

つみたてNISA

iDeCoを始めたときに同時に開始したのがつみたてNISAです。「iDeCoを始めたい!」と意気込んで申し込んだわりには、つみたてNISAのことをあまり勉強していなくて、窓口の方に勧められるかたちで始めました。

 

初めは5,000円/月ずつ投資信託に回していましたが、メリットの大きさに気づき、2020年2月から、ほぼ上限額の33,000円/月を捻出しています。

 

2020年上半期の新型コロナショックによる株価の暴落でほぼひと月分くらいの金額のマイナスが出ましたが、ドルコスト平均法を信じて、今後もめげずに積み立てていくつもりです…

 

番外編:自分

資格試験の勉強や教養を磨くための読書、いわゆる自己投資もしています。わたしはどちらかというと理系なので、科学系の資格が多めです。

 

つぶしが効くかどうかはわかりませんが、エックス線作業主任者、甲種危険物取扱者、毒物及び劇物取扱者の試験に合格しています。

 

語学だとTOEICのスコアが765、フランス語検定が3級です。

 

今後どのような社会に変化していくか分かりませんが、スキルのかけ算が活きること願って精進して、いずれ会社に頼らない生き方をするための装備を整えているところです。

 

番外編:節約と貯蓄

幸いにもわたしはお金を貯めるのが得意なようです。社会人1年目(実家暮らし)の後半で貯金100万円を達成し、2年目(一人暮らし)で250万円に達しました。まあ、車も持っていませんし、(本記事初投稿時点で)恋人もいませんし(泣)。貯まりやすい体質だったんですね。今後も身の丈に合った生活を続けて、投資資金を捻出していきたいと思っています。

 

 

というわけで、今後もなるべく安全第一で投資をしていこうと思っています。

かけだし投資家のmi-Reiをどうぞよろしくお願いします。

プライバシーポリシー